出雲大社 伝説 byF

第53回全国不動産会議 島根県大会 行ってきました!

 

 

来年は石川県です。

 

出雲大社に立ち寄りました。

バスガイドさんに教えて頂いた事が

①大繩が飾れているのは正面ではない。

知ってましたか

 

全国大会の講演で知った内容が

②島根県・出雲地方に古くから伝わる言い伝え

 

 「龍蛇様(りゅうへびさま)」の話は

現代では伝説にならないような内容でした。(笑)

昔、神様が出雲地域に集まるとされる神在月という

期間に暖かい海流で生息している蛇で

躰に金色を纏った見るからに神秘的な感じの

セグロウミヘビが毎年、潮流に乗り出雲の海まで流され

その冷たい海に触れ仮死状態になってしまい海面に浮いてくる為、

昔の人々は神々の先導役として「龍蛇様」として

出雲大社を含めた出雲地方の各神社へ

手厚く奉安されたというお話。

この摂理がが分かると伝説は結構こうして

創られていくのかな~ 面白い

決して冒涜はしてませんので・・・お許しを