非接触モニター対応Σ(・□・;) byF
先日、りそな銀行に窓口対応による手続きに行く為に 事前に必要書類や所持品の確認で連絡をしましたところ 事前予約を促されました。 理由は事前予約が無いと相当時間待たされる事が多いとの事。 事前準備と事前…
先日、りそな銀行に窓口対応による手続きに行く為に 事前に必要書類や所持品の確認で連絡をしましたところ 事前予約を促されました。 理由は事前予約が無いと相当時間待たされる事が多いとの事。 事前準備と事前…
M様、上棟式おめでとうございます。😁 天気にも恵まれていい上棟式でしたね。😀 これからは建物の中間検査・完了検査と順調に安全第一で建築していきます。🙂
上棟は、地域や大工、工務店などによって認識の違いがありますが、 一般的に住宅の建築において、柱や梁など建物の基本構造が完成し、 家の最上部で屋根を支える“棟木“(むなぎ)と呼ばれる木材を取りつけること…
遅くなりましたが、 皆様明けましておめでとうございます。 実は私、今年は「前厄」なんです。 ってことで、いつもお世話になっている神社に 先日、厄払いに行って来ました 今年も元気に過ごせるようにと祈願し…
先日、北陸に行ってきました。 とてもお天気が良く、スノーブーツにヒートテックを着込んでいったのに 大阪と変わらない気温で拍子抜けしました。 でも、地元の商店の方が、このようなかわいい雪だるまちゃんを(…
本日の読売新聞、朝刊の1面に掲載されていました。 空家問題に法改正の方針。 今後は敷地に雑草が繁茂していたり、窓が割れいたりしたら、 改善の行政指導が行われ、従わなければペナルティーとして、 住宅とし…
昨日の山中部長のブログの話題の「トラストプレイス福禄谷」。 その裏山には円福寺という禅寺があります。 日本最古といわれる重要文化財の木造「達磨大師坐像」があることから「だるま寺」とも呼ばれています。 …
先日、土地広シリーズトラストプレイス福禄谷A号地の設備配管工事写真です。😉 配筋検査も無事に完了し次は先行足場→土台敷き→上棟です。😁 今日も順調に工事は進んでいます。😃
1月14日(土)・15日(日) ローズプレイス楠葉朝日Ⅱ 1号棟のオープンハウスを開催します。 樟葉駅に徒歩約17分。自転車で約6分。最寄りのバス停「藤原」まで徒歩約2分。 お店も近所に沢山あり、とて…
明けましておめでとうございます。 本年も一人でも多くの方、ご家族様に不動産ごとで喜んで頂けるよう日々尽力いたします。 皆さま、よろしくお願いいたします。 昨年末、最終営業日に弊社のポストに一通のハガキ…